top of page
News・Insight
ニュース・インサイト


就業型インターンシップの必要性 - なぜ海外トップ学生を採用する上で就業型インターンシップは必要不可欠なのか
近年、スタートアップを中心に多くの企業が取り入れている就業型インターンシップ*。実際に日本の大学生向けのジョブサイトを見ても、一昔前はフルタイムの応募が殆どであったフィードに、夏休みの8週間を丸々使うようなインターンシップや、半年以上の長期インターンシップなど、長期に渡るイ...
Jun 29, 202412 min read


なぜ日本の企業は海外トップ学生を採用すべきなのか
厚生労働省は2024年1月6日、報道関係者向けのプレスリリースにて、2023年10月末時点での日本国内における外国人労働者の数が200万人を超え過去最多を記録したと発表しました*1。少子高齢化や特定の業種に発生している人材のミスマッチ、国内の若者の仕事に対する価値観の変化(...
Jun 14, 20248 min read


Our CEO, Daichi Mitsuzawa, gave a presentation at the "Global Minds" seminar hosted by the Technical University of Munich
On May 15, 2024, our CEO, Daichi Mitsuzawa, gave a lecture on the Japanese labor market environment at the "Global Minds" seminar hosted...
May 16, 20241 min read
Jelper Club has been featured on the portal site of Harvard University Mignone Center for Career Success
Harvard University Mignone Center for Career Success has featured Jelper Club as a recommended employment tool for Harvard students on...
Apr 26, 20241 min read


世界トップ学生の就職活動2024 - 日本企業が世界の新卒採用競争を制するためのガイドライン(後編)
世界トップ学生の就職活動2024 - 日本企業が世界の企業に採用競争で勝つためのガイドラインの前編では、世界トップ学生を取り巻くマクロ環境および、なぜ世界トップ学生から日本企業への関心が高まっているのかについて記述いたしました(前編:https://corporate.je...
Mar 27, 20248 min read


世界トップ学生の就職活動2024 - 日本企業が世界での新卒採用競争を制するためのガイドライン(前編)
グローバル化の波に晒される日本。2022年の製造業グローバル出荷指数は、過去最高値の97.9を記録した上*1、円安の影響で外貨獲得の必要性が高まり、多くの日系企業が外需への対応に追われています。しかし、日系企業の将来を担う若者の就職活動に対する日本メディアの目線は、こういっ...
Mar 27, 202417 min read


Hosting of Soirée Tokyo London
To celebrate the official launch of the Jelper Club recruitment platform and to facilitate interaction among Jelper Club members, we have...
Mar 20, 20241 min read
We have published the interview article "Gary Chan's Insights: Navigating Success for Foreign Professionals in Japan"
On February 15th 2024, Jelper Club has released its latest article, 'Gary Chan's Insights: Navigating Success for Foreign Professionals...
Feb 17, 20241 min read
bottom of page